TOEIC940朝田の英語勉強ブログ

英語学習についての備忘録ブログです。【ブログ主の取得資格】英検準1級、TOEIC(LR)940

【英熟語】"usher in an era"の意味・用例

 

こんにちは、たけしひでおです。

 

今回の記事では”usher in an era ”という熟語を紹介していきます

 

 

 

意味

「~の時代の到来を告げる」という意味です。

 

冒頭のusherという単語はあまり見たことはないかもしれません。

 

それもそのはずで、この英単語は英検1級レベルの難単語です。せっかくなのでこの機会に覚えてしまいましょう。

 

usherは「導く・先導する」という意味で、 leadの同義語です。usherのあとにera「時代」という単語が来ているので、「~という時代の到来を告げる」という意味になります。

 

では、この熟語はどういう風に使えばいいのでしょうか?

 

用例

先日読んだThe Economistの”No margin for error”という記事でこの表現が使われていたので紹介します

以前同じ記事で使われていた別の熟語も紹介した記事があるのでぜひ読んでみてください。

eibenblog.hatenadiary.jp

 

 

 

…以下、実際に使われているところを引用します

 

“By the time the average boss began working the rise of globalized capitalism was ushering in an era of low inflation and high profits”

 

拙訳も載せます

「平均的な企業の上司たちが働き始めるようになるまでに、グローバル化した資本主義が低インフレと高い利益率の時代の到来を告げていた

 

時事的な話しと細かい経済の話で意味が分かりづらいですが、ここでは表現がどう使われているかを気にしてください。

 

引用からもわかるように”era of ~”という形で「どんな時代なのか」を表して使います。熟語を覚えるときは後ろに続く副詞や前置詞もセットで抑えておくのがマストなので、ここもあわせて覚えましょう。

 

別パターンとしては前に形容詞を置いて”a new era ~”みたいに書くときもあります。

 

 

今回の記事ではネガティブな意味合いでしたが、この表現はポジティブな意味合いでも使えます。

 

おわりに

 今回は ”usher in an era”という表現を紹介しました。

改めて要約すると、 この表現は

  • 「~という時代の到来を告げる」という意味で
  • ~era もしくはera of ~という形で使います
  • ポジティブ・ネガティブどちらの意味も可

でした。

 

 

是非この表現を覚えてライティングやスピーキングで使ってみてください。

ワンランク上のレベルに行けること間違いなしです。

 

今回の記事は以上です。それでは!!