TOEIC940朝田の英語勉強ブログ

英語学習についての備忘録ブログです。【ブログ主の取得資格】英検準1級、TOEIC(LR)940

【英熟語】per capitaの意味・用例・使い方

  

 

 

per capitaの意味

意味としては、日本の和英辞典サイトを参照すると

 

「一人当たりの」

 

 

という意味が表示されます。(たまーに「頭割りの」という訳を載せている辞書もあります)

 

が個人的には、この訳だけでは不十分だと思います。

 

 個人的には「人口比の」のような訳も必要だと思います。

 

というのも今回per capitaが使われていたニュースで「一人当たり」という意味で読むと少し文章がおかしくなるからです。詳しくは後述します

 

per capitaの使用例

 

8月13日のNHKWORLDNEWSでこの表現が使われていました。

 

日本国内のコロナウイルス感染者について述べている部分で、沖縄の感染者数に話が移ったときこの表現が以下のように使われていました。

 

 0:38辺りで使われています(その数秒前からの再生にしています)

youtu.be

 

最初聞いてた時、「なんだ、パーキャピタって?」となってper capital? percapture?などと考えてみましたがわからず、字幕を出して確認したところper capitaという表現があるのだということを知りました。

 

少し前の部分から抜粋すると以下のように使われています

the popular tousist destination of Okinawa saw 65 new cases. The Southern prefecture has the nation's highest number of per capita infections.

 

沖縄に65件の新規感染が観測され、日本国内では最大の人口比の感染者数だ、という感じです。

 

「一人当たりの」という訳だけでは不十分な理由

 

ここで、「per capitaの意味」のところで言った「一人当たりの」という意味だけだと不十分だといった理由が説明できます。

 

太字にした人口当たりの、の部分を和英辞典が挙げている一人当たりの、という訳におきかえるとこうなります

 

日本国内では最大の一人当たりの感染者数だ

 

おかしいですよね? 

 

この件を報じている沖縄タイムスでも一人当たりのなんて言い方をしていません

県内の直近1週間(7~13日)の新規感染者数は人口10万人あたり42・55人で、14日連続で全国最多。

 

人口比という表現こそ使ってはいませんがほぼ近い表現で割合を示しています。

 

人数についての説明をさらに一人当たりという単位で説明するのはちょっとわかりづらいです。

 

次の図を見てください

 

f:id:hideotakeshi:20200816135754p:plain

 

これを一人当たりの死亡率で考えると5分の一で0.25%の死亡率となります。

計算としてはシンプルでしたが、やはり表現として不自然です。

 

無理やり意味をとることもできなくはないですが、そんな迂遠で紛らわしい言い方をするぐらいなら最初っから「人口ごとに比べると沖縄野感染者数の割合は国内で一番多い」といったほうがすっと入ってきます

 

これが上で「一人当たりの」という訳だけでは不十分だ、といった理由です。

 

 

 

話を戻します。

今回はper capitaという表現について解説しました。

 

「一人当たりの」という意味の単語はいろんな分野のニュースで出てくるであろう頻出表現だと思うので、この機会に覚えていて損はないと思います。

 

それでは