TOEIC940朝田の英語勉強ブログ

英語学習についての備忘録ブログです。【ブログ主の取得資格】英検準1級、TOEIC(LR)940

【英熟語】in limbo の 意味

f:id:hideotakeshi:20200811152832p:plain

 

in limboという表現

in limboは「不安定な状態、何もわからず途方に暮れた状態」という意味です。

 

 

limboという単語はアルクによると以下のような意味があります。

  1. カトリック》辺獄◆洗礼を受けずに(原罪のままで)死んだが、地獄には行かない人がとどまると考えられた場所。◆【参考】limbo of the fathers ; limbo of infants◆Limboとも表記される。
  2. 忘却のかなた[ふち]、忘れ去られた状態
  3. 中間の場所[状態]
  4. 〈古〉拘束、監禁、刑務所

 

(https://eow.alc.co.jp/search?q=limbo)

 

 

limboには宗教的な意味もあれば、観念的、はたまた刑務所のような意味もある結構暗い単語だということが分かると思います。

 

in limboという表現では3の「中間の場所・状態」という意味として使われています。

 

in limboのlimboとリンボーダンスのリンボーと関係あるの?

f:id:hideotakeshi:20200807004108p:plain

少し話はそれますが、limboという単語を聞いて日本人の頭に真っ先に浮かぶのはリンボーダンスだと思います。

 

でもin limboはおろか、limboという英単語に全くリンボーダンスと関係あるような意味はない。この二つはどういう関係なのか?と思う人もいるかもしれません。

 

かくいう私もそうです。

 

調べたところlimber(体を柔軟にする)という単語が語源でなまった結果limbaとなり、体を曲げるという意味になったそうです。

ja.wikipedia.org

 

つまり、limbo→リンボーダンス、ではなくlimber→limba→リンボーダンスという変遷が正解なのです。

 

そのため、リンボーダンスの「リンボー」とin limboの”limbo”は発音が似ているものの語源的には無関係です。

 

in limboの例文

 話を戻します。先日で読んだCNNの記事でin limboが使われていました。

実際にどんな風にin limboという表現が使われているのかを見ていこうと思います。

香港の国家安全法が施行されるときの記事で同法が香港にどのような影響を与えるかについて検討している部分です。

 

While pro-government groups and politicians welcomed the passage of the law -- former leader C.Y. Leung offered bounties for future prosecutions -- there was great frustration among many Hong Kongers over the continued lack of detail, and a feeling of almost being in limbo, knowing the law has been passed but not what that means. 

 筆者がつけた太字の部分でin limboが使われています。

 

内容としては「香港の人たちは同法が議会を通過したとことはわかっているが、その法によって何が起きるのかということがほとんどわからず大きな苛立ちを感じている」

という感じです。

 

確かに宙ぶらりんの状態、何もわからない状態、という意味で使われていることが分かると思います。

 

それでは