TOEIC940朝田の英語勉強ブログ

英語学習についての備忘録ブログです。【ブログ主の取得資格】英検準1級、TOEIC(LR)940

「ストレスがたまる」の英語での言い方

今日は「ストレスがたまる」の英語での言い方を紹介します。

f:id:hideotakeshi:20200609121616p:plain

「ストレスがたまる」の英語での言い方

 

「ストレスがたまる」は

 

 

 

build up stressです。

 

 

そういわれてみると割とまんまだなぁと思いませんか?

私は思いました。

引用元

 

ソースは例のごとくNHK world newsです。

「Japan worker sentiment improves in May」という記事を読んでこの表現に出会いました

(URL:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/20200608_80/#:~:text=Japanese%20economy%20is%20showing%20signs,first%20time%20in%20four%20months.&text=That's%20up%20from%20an%20all,the%20retail%20and%20restaurant%20industries.)

 

 

5月になってからコロナが少し落ち着き日本人労働者の気分がちょっと上向きになった、というタイトルです。

 

実際の使用例

 

 Among the latest businesses to resume operations is Universal Studios Japan in Osaka.

The theme park opened its doors Monday to Osaka residents holding annual passes. Visitors are required to wear masks and undergo temperatures checks.

A female visitor said, "I spent all of the past three months constantly at home, so I built up a lot of stress. I'm here to let it all out."

 

文脈を伝えるために今回は少し長めに引用しました。

引用部の最初のほうでユニバーサルスタジオが営業再開した・大阪府大阪市かも?)の住民のみ入園を許可している といったことが書かれています。

 

そのあとでユニバーサルスタジオを訪れた女性客へのインタビューが挿入されています。

 

「ここ三か月は常に家にいたので、相当ストレスが溜まってました。今日は発散しちゃおうと思います」

 

この部分がbuild up stressの表現ですね。ここではさらにa lot of とついて強調されています。

 

「ストレスがたまる」の言い換えは?

 

build up stressという言い方以外にもストレスがたまる、というようなことを表す表現はいくつかあります。

 

be stressed

これは一言で済むので一番シンプルな表現かもしれません。

 

というか多分日常会話の場面だったらこっちを頻繁に使うと思います。参照元がニュースだったのでbuild up stressなんて固い表現が使われていたんだと思います。

 

be stressful

 

こちらもシンプルな言い方。こっちはモノや状況を主語にとって”This is stressful”のような言い方で使います。